ホテルミラコスタには3つのレストランがありますが、そのすべてでハーバーショーやミッキー広場で行われるショーの鑑賞ができるようになっており、ディズニーリゾートのレストランの中でも屈指の人気を誇っています。
今回は3つのレストランに焦点を当て、提供される料理やコース、予約方法からショーを観戦する上での注意点などを紹介します。
>> 30代からの目元ケアにアイクリームがオススメ!おすすめアイクリーム5選

ホテルミラコスタのレストランではショーも一緒に楽しめる
ミラコスタには全部で3つのレストランがあり、それぞれ異なるタイプの料理を提供しています。
ミラコスタはディズニーホテルの中でデラックスタイプというというランク付けとなっていることもあり、ディズニーシー内のレストランではもっとも高い価格帯でのサービス提供となっています。
しかし3つ全てのレストランでハーバーショーや広場でのショーを楽しめるようになっており、ショー前後の時間帯では非常に混雑するというのが常となるほどの人気となっています。
またレストランは時間設定があるものの120分とゆとりのある設定のため、若干早めの時間帯で予約してもタイミングによっては食後ちょうどいい時間でショーを楽しめる場合もあります。
予約の際には利用日の時期のショーの開始時間も必ずチェックしたうえで予約するようにしましょう。
ショーの時間帯に行くならバケーションパッケージからの予約がおすすめ
ディズニーリゾートではレストランの事前予約制度として「プライオリティー・シーティング」を導入しました。
以前は電話による受付がメインでしたが、ディズニーリゾート全体がウェブからの予約に移行する中でレストランもウェブからの予約がメインとなりました。
ディズニーホテル内レストランのオンライン予約は宿泊の有無を問わず利用日の6か月前から予約できるようになっています。
予約開始時期のタイミングこそ宿泊予約の有無に差はありませんが、実は宿泊予約者用に一部座席が確保されています。
例えば、ミッキー広場を正面に見る位置にあるベッラヴィスタ・ラウンジは窓越しに落ち着いて食事をしながらショーを楽しめることが人気のレストランなのですが、座席の配置上窓から2列目までがショーもよく見える配置となっており、後方列ではあまり見えないようになっています。
宿泊者限定特典からの予約の場合には優先的に窓側2列目までに案内される予約席が確保されているため、レストラン予約のみの場合には良い席に案内される確率は高くないので要注意です。
しかしホテル宿泊者であえば宿泊者予約特典として「ベッラヴィスタ・ラウンジの前方2列目までの席」が確保された枠があり、宿泊者特典からの予約であれば確実に食事をしながらのショー鑑賞が可能になっています。
宿泊予約者特典なのでホテル宿泊のみの利用でも予約できるのですが、ベッラヴィスタ・ラウンジやオチェーアノの人気は非常に高く、予約開始がホテル宿泊のみよりも1か月早いバケーションパッケージ利用者で良い時間帯の予約はほぼ確実に埋まってしまいます。
そのため「少し贅沢にショーを観ながら食事をしたい」「パーク内で歩き回って疲れるだろうからショーは食事をしながら楽しみたい」という方はバケーションパッケージからの事前予約での利用をおすすめします。
レストランの事前予約システム「プライオリティー・シーティング」の開始時期
利用日前日まで | 公式サイトor電話で宿泊予約 | 旅行代理店経由などで予約 |
ディズニーホテル予約あり | 宿泊予約成立後~利用日前日20:59まで | チェックイン日の1か月前~利用日前日(電話のみ) |
ディズニーホテル予約なし | 利用日の6ヶ月前の同日10:00 ~ ご利用日の前日20:59 | 利用日の6ヶ月前10:00 ~ 利用日の前日18:00 |
予約開始時期の差はありませんが、確実に良い席の一部は宿泊予約者特典に割り当てられているので、確実に利用したいという方は多少割高にはなりますがバケーションパッケージの利用も検討すべきでしょう。
地中海料理・オチェーアノ|確実に良い場所を取るならコース料理を注文する
オチェーアノでは地中海料理をコンセプトにしたブッフェとコース料理の2つのタイプを提供しています。
ブッフェ | コース | コース(季節限定) | |
ランチ | 4,200円 | 4,500円 | 5,200円 |
ディナー | 5,800円 | 8,500円 | 10,500円 |
オチェーアノはミラコスタの中でも特にディナーの人気が高いレストランなのですが、その理由がテラスにあります。
オチェーアノはミッキー広場に向かって右側に位置しているのですが、ショーの時間になるとテラスを解放し、テラスからメディテレーニアンハーバーで行われるショーやミッキー広場で行われるショーを楽しむことができるようになっています。
ディズニーランドでは夜にエレクトリカルパレードが行われるのに対し、ディズニーシーではメディテレーニアンハーバーを会場としたハーバーショーが行われます。
園内を動いて回るパレードと異なり、ハーバーショーは1か所で行われるということもあってショーの数時間前から場所取りが始まるなど良い場所からショーを観るのは簡単なことではありません。
しかしショーの時間に合わせてオチェーアノでディナーをしていれば、メディテレーニアンハーバーやミッキー広場に面したオチェーアノのテラスから何時間も場所取りをせずともショーを満喫することができるようになっており、これがオチェーアノの人気の大きな理由となっています。
次に紹介するベッラヴィスタ・ラウンジでもショーを観ることができるのですが、ベッラヴィスタ・ラウンジではレストランの窓越しで席に座ったままの鑑賞になるのに対し、オチェーアノではテラスから観賞できるのでより迫力があるショーが楽しめるようになっています。
ただし1つ注意が必要です。
オチェーアノでは食事形式がブッフェとコースの2つのタイプに分かれていますが、解放されるテラスもブッフェ客用とコース客用とに分かれています。
コース料理客用のスペースは比較的余裕があり焦らずともしっかりとショーが見えるようになっていますが、ブッフェ客用は人数に対してのスペースに余裕があまりないようになっています。
オチェアーノ・ディナー | テラススペース | ポイント |
ブッフェ | 競争激しい/余裕少ない | 案内される席の位置に明らかに良い悪いがある |
コース料理 | 比較的スペースに余裕あり、場所取り競争感はない | どの席でも焦らず場所取りできる |
そのためテラス開放直前の時間になると殺気立つような場合もあり、小さな子供連れの場合には移動の際は注意が必要です。
もちろんどの客もショーを目的とした方がほとんどのため、”小さな子供がいるから”と場所を譲ってもらえるということもあまり期待できません。
子連れの場合には多少料金的には高くなりますが、ブッフェよりもコースのほうが無難かもしれません。
ベッラヴィスタ・ラウンジ|窓越しから優雅にショー鑑賞ができる
「ゆったりとしながらショーも楽しみたい」方に人気のあるレストランがこのベッラヴィスタ・ラウンジです。
イタリアンを中心として、ランチ・ディナーともにコース料理のみとなっています。
ベッラヴィスタ・ラウンジ | 備考 | 料金(大人) |
ランチ | 一部ショー等見えづらい席有/平日のみパスタランチ有 | 4,200円~5,000円 |
ディナー | 期間限定コース有/キッズコースも有 | 8,000円~10,500円 |
朝食のみブッフェ形式となっていますが、朝食でベッラヴィスタ・ラウンジを利用できるのは基本的にスペチアーレルーム&スイートの宿泊客のみとなっており、ゆったりと部屋を満喫する方も多いためかオチェーアノでの朝食よりもあまり忙しさが少ないような雰囲気です。
位置としてはメディテレーニアンハーバーやミッキー広場の正面に位置し、大きな窓からショーも楽しむことができるような作りで、オチェーアノのテラスからみるショーに比べて臨場感こそ劣りますが、ゆったりと食事をしながらもショーが楽しめるという点が人気の高いポイントになっています。
こちらもショーの時間帯に入店するにはプライオリティー・シーティングが不可欠といえるでしょう。
バケーションパッケージ利用者の場合には優先的に座席が窓際2列までに手配されるので、利用したいと考えている方はバケーションパッケージでの利用も十分に検討の余地ありではないでしょうか。
シルクロードガーデン|オチェーアノのテラスからショー鑑賞も可能
ホテルミラコスタにある3つのレストランの中でもっとも人気の低いレストランが中国料理を提供するシルクロードガーデンです。
シルクロードガーデン | 備考 | 料金(大人) |
ランチ(コース) | オチェーアノのテラスからショー鑑賞可能/丼物や麺類も有 | 4,200円~6,500円 |
ディナー | オチェーアノのテラスからショー鑑賞可能/35周年プレミアムコース有(大人2名3.5万円) | 7,500円~35,000円 |
オチェーアノとベッラヴィスタ・ラウンジがショーも鑑賞できるということで人気ですが、シルクロードガーデンには窓がなく、基本的にショーやメディテレーニアンハーバー等は鑑賞することができないというのが人気が劣る大きな理由ともなっています。
しかしあまり知られはいませんが、シルクロードガーデンを利用している場合でも実はショーを鑑賞する方法もあります。
それが、「シルクロードガーデンのコース料理を注文している」ことです。
シルクロードガーデンでは、コースを注文した方に限ってオチェーアノのテラスからショーを鑑賞することができるようになっています。
オチェーアノまでの移動があるのでベストポジションでは見ることはできませんが、激しい場所取りもなくショーを楽しめるので、オチェーアノの予約が取れなかったという方はシルクロードガーデンを利用してショーを鑑賞する方法もおすすめです。
シルクロードガーデンでは大人数での食事にも個室で対応可能
オチェーアノやベッラヴィスタ・ラウンジと大きく異なるポイントの1つとして、シルクロードガーデンでは記念日などで個室を利用してお祝いができるプランも用意されています。
「スペシャルデー・ダイニングプラン」として最大26名まで対応することができ、家族三世代でのお祝いやグループでのお祝いでの利用におすすめです。
ホテルミラコスタのレストランで朝食|ゆったり朝食か、急ぎ目の朝食かで変わるレストラン
ミラコスタの朝食で利用できるレストランはオチェーアノとベッラヴィスタ・ラウンジの2つになっています。
多くの場合には座席数も多いオチェーアノになりますが、スペチアーレ・ルーム&スイート宿泊はベッラヴィスタ・ラウンジを優先的に利用できるようになっています。
客層も若干異なるこの2つのレストランでの朝食について紹介します。
オチェーアノ|宿泊者の多くが利用する和洋揃ったブッフェ!おすすめは9:00以降の予約
オチェーアノの朝食ブッフェは洋食だけでなく和食もしっかりとしたものが用意されており、老若男女問わず人気が高くなっています。
事前予約システム「プライオリティー・シーティング」の予約合戦も激しく、ミラコスタで朝食をとる場合は宿泊者の多くがオチェーアノを利用することになるため朝一番から非常に混雑しています。
大人(13歳以上) | 中人(7~12歳) | 小人(4~6歳) | |
料金 | 3,000円 | 2,100円 | 1,500円 |
ミラコスタではディズニーシーへの「ハッピー15エントリー」もあるので、朝食開始時間である06:30から07:30にかけての1時間は特に忙しない雰囲気のお客も多く見受けられるようになっています。
ディズニーシーの「ハッピー15エントリー」の場合、08:00開場で7:00にはそれなりの数並び始めるので朝一番からの朝食でもゆっくりと食事を楽しむ時間はありません。
そこでおすすめなのが、朝食を9:00~9:30にかけて予約することです。
- 朝一番でハッピー15エントリーの列に並ぶ (am6:00ごろにはミラコスタ専用ラインも並び始めています)
- 入場直後に、アプリからソアリンのファストパスを確保する(am07:45)
- そのまま歩いて「トイ・ストーリー・マニア!」に行き、ほぼ並ぶことなく乗車(am07:50)
- 入場直後にファストパス取っていた場合は、トイマニのあとにほぼ貸し切り状態のお店で小物を物色しつつ、時間を見てソアリンへ
- トイマニ+ソアリンを楽しんだら、大きめな買い物もしつつホテルの朝食に(am09: 30)
- 朝食後買い物分をバッグに詰めつつ、ハーバーが見える部屋ならショーを満喫しながらチェックアウトまでのんびり過ごす
この時間に予約することで宿泊者限定特典で最大の魅力でもある「ハッピー15エントリー」を活かしつつ、ゆっくりとミラコスタでの朝食も楽しむことができるのでおすすめです。
ベッラヴィスタ・ラウンジ|スペチアーレ・ルーム&スイートランク宿泊者優先でゆったり目な雰囲気
座席数も多く慌ただしい雰囲気の人も多いオチェーアノに対して、ベッラヴィスタ・ラウンジはもっと落ち着いた雰囲気の方が多い傾向にあります。
ベッラヴィスタ・ラウンジでの朝食はスペチアーレ・ルーム&スイートランクの特典として提供されており、予約もスペチアーレ・ルーム&スイート宿泊者を優先的に案内されます。
*スペチアーレ・ルーム&スイート宿泊の方は無料 | 大人(13歳以上) | 中人(7~12歳) | 小人(4~6歳) |
料金 | 2,980円 | 1,860円 | 1,240円 |
プライオリティー・シーティングもチェックアウトまで部屋でゆったりと過ごす方が多いスペチアーレ・ルーム&スイートの客室に宿泊する方のみに限定していることもあり、比較的雰囲気も落ち着いた感じになっています。
常連の方になると開園時間に合わせて予約し、開園直後の人気アトラクションへ向かう人の流れやキャラクターグリーティングを楽しみながらゆっくりと朝食をとるという方もいるようです。
ホテルミラコスタ完全攻略②レストラン編まとめ
テレビなどでディズニーシーの特集が組まれる場合、オチェーアノのテラスからハーバーショーが観られることはよく取り上げられており有名ですが、実はベッラヴィスタ・ラウンジとシルクロードガーデンで食事をする場合でも同様にショーを鑑賞することができるようになっています。
特にシルクロードガーデン利用の場合でもショーが鑑賞できることはあまり知られておらず、比較的プライオリティー・シーティングでの事前予約もしやすくなっている穴場です。
ホテル内のレストランということで比較的高めの料金設定にはなっていますが、「暑い(寒い)中で何時間も場所取りはしたくない!」「落ち着いて料理を楽しみたい!」という方にはレストランを利用したショーの鑑賞も検討してみる価値は十分にあるのではないでしょうか。
コメント